張子 カラス天狗

※2025年4月中旬のお届けとなります。
ご了承の上、ご注文下さい。


【商品の特徴】
・張子とは
物の形を木型で作り、それに紙を重ねてはり、糊のりがかわいてから、木型を抜き去ったもの。はりぬき。また、木・竹などで芯を組み、上から幾重にも紙を張って作ったものです。
・山形県庄内地方の霊峰 羽黒山の麓を修験者の服装で山を飛び回るカラス天狗をイメージしました。
・防災、飛躍の願いが込められています。
・手のひらサイズで、飾る場所を選びません。

【サイズ】
約 高 7×幅 5×奥行 6(㎝)

【素材】


【取り扱いのご注意】
・変形、破損の恐れがありますので強い衝撃を与えないでください。
・直射日光の当たらない湿気の少ない場所で保管してください。
・ひとつひとつ手作りですので、多少の大きさの誤差が生じます。
・絵付けにより色合いも違う場合もあります。予めご了承ください。

【製造者】
張り子 小松屋 (山形県酒田市)

張子職人の夫婦が、山形・庄内の地域の風土が伝わるように、そばに置くとあたたかな気持ちになるように、オリジナルのデザインにこだわって作っています。
験担ぎにこだわり、ちょっととんちが利いています。
商品の種類が豊富なので、選ぶ時から楽しめます。
願いが込められているものが多く、贈り物としても喜ばれます。

【販売者/お問合せ】
山から福がおりてくる

〒996-0091 
山形県新庄市十日町6000-1 エコロジーガーデン内
吉野敏充デザイン事務所内

info@yamakarafuku.jp

新規お取引希望のお問い合わせはこちらからお願いいたします。https://bit.ly/2YGv10M
購入時に「ギフトサービスを利用する」「ラッピング」を選択ください。
山から福がおりてくるオリジナルの包装紙でラッピングしてお届けさせていただきます。
販売価格 5,720円(内税)
型番 MT-008

関連商品