2024年10月上旬お届け予定です。ご了承の上ご注文ください。
【商品の特徴】
・お豆を生活を彩るイヤリングにしました。
・紅平豆
ライ豆の一種。別の地方では、「世界一」の名で呼ばれる。その名のとおり、世界で一番美味しいといわれる豆。大ぶりで皮も薄く、煮豆にすると特に美味。(こちらの商品は食べられません)
・カジュアルに楽しみたい時も、かしこまった場でも、着ける場所を選ばずお楽しみいただけます。
【サイズ】
約 長 3.2 × 幅 1.5(㎝)
【重さ】
1g
【素材】
パーツ:大豆(山形県産)レジン(樹脂)
金属部分:サージカルステンレス
【取り扱いのご注意】
・1点1点手作りなので個体差があります。ご了承ください。
・大豆アレルギーの方など、使用中に異変を感じた場合にはすぐに使用を中止してください。
・退色する恐れがありますので、直射日光を避けて保管してください。
・素材の劣化につながりますので、水に濡れた場合は乾いた布で拭き取ってください。
【製造者】
(アクセサリー)
toitoitoi_ys(山形県新庄市)
山形県新庄市のアクセサリー作家。山形県内のイベントに参加し、アクセサリーの販売をしています。
新しいものを作ることを、一緒に楽しんでくれる作家さんです。
(豆)
工房ストロー(山形県最上郡真室川町)
山形県真室川町の稲作・畑作と畜産を営む農家の5代目。
地元の町役場に就職、地域活性化をめざす町のブランド化戦略に関わる中、後継者不在により断絶の危機に瀕している手仕事の継承こそ自分の使命とこころに決め、2016年3月、20年以上勤めた町役場を退職、工房ストローを立ち上げる。
藁細工の素晴らしさや楽しさ、また古きよき地域ならではの〈町の宝〉を多方面に情報発信し、その継承と発展をめざし、日々活動しています。
【販売者/お問合せ】
山から福がおりてくる
〒996-0091
山形県新庄市十日町6000-1 エコロジーガーデン内
吉野敏充デザイン事務所内
info@yamakarafuku.jp
新規お取引希望のお問い合わせはこちらからお願いいたします。
https://bit.ly/2YGv10M