しな布サコッシュ(刺し子入り)

【商品の特徴】
しなの木の皮を剥いで、その繊維で作る「しな布」は、芭蕉布、葛布と並んで日本の三大「古代織」「原始織」と言われています。山形と新潟の県境の、雪深い土地でしか作られていません。糸にするまで一年、気の遠くなる作業がかかりますが、まさに自然の恵みとも言えます。稲作以前の古代の人たちは、水に強く丈夫な「しな」の特性を活かして縄を作っていました。素朴な優しさがありながら、自然素材のチカラを感じられる一品です。
ナチュラルなしな布に、刺し子が入り、上品さと可愛らしさがプラスされました。


【サイズ】
約 W 265 × h 210 (mm)
マチ 約 5(mm)
紐の長さ:約 135(mm)

【素材】
しな、リネン

【取り扱いのご注意】
水には強いですが、型崩れの原因になるので水洗いはお勧めしません。

【製造者】
五十嵐千江(山形県鶴岡市)

【販売者/お問合せ】
山から福がおりてくる

〒996-0091 
山形県新庄市十日町6000-1 エコロジーガーデン内
吉野敏充デザイン事務所内
info@yamakarafuku.jp

新規お取引希望のお問い合わせはこちらからお願いいたします。https://bit.ly/2YGv10M
購入時に「ギフトサービスを利用する」「ラッピング」を選択ください。
山から福がおりてくるオリジナルの包装紙でラッピングしてお届けさせていただきます。
販売価格 24,200円(内税)

関連記事

「はけご」の歴史や作り方、さまざまな素材や種類や一般的な価格のご紹介
縁側でおばあちゃんがコツコツと編み物をしていたり、繕い物をしていたり・・・昔はこういう情景を見ることができたものです。現代も、地方に暮らすおばあちゃんたちの中には、昔から伝承されている郷土の手作り品を作っているかたもいます。今回はそんな手作りの品を作っているおばあちゃんたちが作る「はけご」を紹介します。

関連商品